シャトー・パヴィ

シャトー・パヴィ

右岸のラフィットとも例えられる実力派シャトー

第1特別級Aに昇格した
サン・テミリオンきっての革新的生産者

シャトー・パヴィの紹介

シャトー・パヴィ

シャトー・パヴィはサン・テミリオンの南東部、丘陵地帯の南向き斜面に位置し、ドルドーニュ渓谷を見下ろす場所にあります。

左岸と比べて小規模なワイナリーが点在するサン・テミリオンですが、シャトー・パヴィはそんな中において37haという大きな規模を誇り、これは、同じ第1特別級に位置づけられるワイナリーの中でも最大の規模となります。

シャトー・パヴィは、ロバート・パーカー氏をはじめとする世界的なワイン評論家から常に高い評価を受けており、2000年以降実に5回もワイン・アドヴォケイト誌において100点満点を獲得するという偉業を成し遂げているのです。2000年以降サン・テミリオンの数あるシャトーの中でも脚光を浴びてきたシャトー・パヴィは2012年、50年間変わることのなかったサン・テミリオン格付けが変更され晴れて最高格付である第1特別級Aに昇格しました。現在は、パヴィとフィジャックが第1特別級Aに君臨し格付けシャトーを牽引する存在となっています。

長らく不動のトップ2シャトーとしてサン・テミリオンの象徴であったオーゾンヌ、シュヴァル・ブランとともに、サン・テミリオンの人気シャトーとして君臨しています。

シャトー・パヴィの歴史

シャトー・パヴィの生産者

シャトー・パヴィの歴史は古く、4世紀に遡ります。当時ローマ人によってサン・テミリオンの東の丘陵地帯にぶどうが植えられたのが始まりだと、記録に残されています。

19世紀には、すでにサン・テミリオンのトップシャトーの一つとして認められており、当時の文献でも高い評価をされていました。1954年に制定されたサン・テミリオン格付けにおいて第1特別級Bに選出されたパヴィは、その後20世紀後半、オーナーのジェラール・ペルス氏による畑の買い増しと大規模な改革により、品質を飛躍的に向上させていきます。2012年にはついに第1特別級Aに昇格し、その地位を不動のものとしました。

シャトー・パヴィの特徴

シャトー・パヴィの醸造庫

シャトー・パヴィの畑は粘土質石灰岩の上に石灰岩が重なる多層の土壌が全体の2/3を占め、丘の下部は褐色の石灰質土壌でできています。丘に位置することにより、麓から上部までの多様な土壌を持っていることがパヴィのぶどうのクオリティにおける強みにもなっています。南向きの緩やかな斜面に位置することから凝縮感のあるメルローを生み出します。この恵まれたテロワールにより、シャトー・パヴィのワインの持ち合わせる凝縮感、複雑性を表現することができるのです。

ぶどうの栽培比率はメルローが全体のおよそ60%、次いでカベルネ・フランが25%、カベルネ・ソーヴィニヨンが15%ほどです。これらの品種をブレンドすることで、複雑でバランスの取れたワインを生み出しています。醸造においては、伝統的な手法と最新の技術を組み合わせ、テロワールの個性を最大限に引き出すよう努めています。パヴィのワインは、力強く、凝縮感があり、豊かな果実味と複雑なアロマが特徴です。熟成とともに、さらに深みと複雑さを増し、長期熟成にも耐えうるポテンシャルを持っています。

シャトー・パヴィの商品一覧

9件中 1-9件表示

レ・ザロム・ド・パヴィ2021

  • 赤ワイン
¥ 14,800 税込

【プリムール】シャトー・パヴィ2021

  • 赤ワイン
¥ 49,000 税込

【プリムール】シャトー・パヴィ2020

  • 赤ワイン
  • ワインアドヴォケイト97-99
¥ 50,000 税込

シャトー・パヴィ2016

  • 赤ワイン
¥ 54,000 税込

シャトー・パヴィ2018

  • 赤ワイン
  • ワインアドヴォケイト99
¥ 54,000 税込

シャトー・パヴィ2017

  • 赤ワイン
  • ワインアドヴォケイト99
¥ 54,000 税込

シャトー・パヴィ2012

  • 赤ワイン
  • ワインアドヴォケイト95
¥ 56,000 税込

【プリムール】 シャトー・パヴィ2019

  • 赤ワイン
¥ 46,000 税込

シャトー・パヴィ2015

  • 赤ワイン
  • ワインアドヴォケイト98
¥ 55,000 税込
在庫切れ
詳細を見る
9件中 1-9件表示

他の生産者から選ぶ