セーニャ
チリのプレミアムワインの先駆け
オーパス・ワンを生んだロバート・モンダヴィ氏が
チリの名門エラスリス家と手を組んだプレミアムワイナリー
セーニャの紹介
セーニャは、チリワインの名門エラスリス家の当主エデュアルド・チャドウィック氏と、あの「オーパス・ワン」を生んだカリフォルニアワインの父 ロバート・モンダヴィ氏が手を組んで生まれたチリ初のジョイント・ベンチャーです。オーパス・ワンワイナリーを大成させたモンダヴィ氏が、次なる機会を探して乗り込んだ先がチリ。
チリは、恵まれたテロワールと気候によって害虫の侵入を受けにくかったことから、19世紀後半から世界中に繁殖し猛威を振るったフィロキセラの被害を一切受けなかった唯一のワイン生産国でした。1990年代以降、目覚ましいワイン造りの品質向上を遂げ、フランスのボルドーやカリフォルニアに匹敵するカベルネ・ソーヴィニヨンの聖地として広く知られることになりました。そこに着目したモンダヴィが手を組んだのが、1860年代からカベルネ・ソーヴィニヨンの聖地と称されるアコンカグア・ヴァレーで高品質なぶどうを栽培し続けてきた7代続くエラスリス家。チリのワインを世界に知らしめるべく、手を組んだのです。
セーニャの名前の由来は、スペイン語で「ひときわ卓越した印」といった意味を持ち、今日名実ともにチリの卓越したワインの地位を確固たるものにしています。
セーニャの歴史
セーニャのファースト・ヴィンテージは1995年。後に、チリのプレミアム・ワインの先駆者と賞賛されるようになるまで、10年とかかりませんでした。
モンダヴィ氏とチャドウィック氏という2人の敏腕プロデューサーのコラボは、リリース当初から注目を集め高く評価されていましたが、更なる栄光の歴史の先駆けとなったのは2004年。ベルリン・テイスティングにおいて、5大シャトーなど名だたるワインを抑える高得点を叩き出し、世界中のワイン愛好家を虜にしました。このテイスティング以降、リリースするヴィンテージは軒並み更なる高得点を連発することとなります。その評価は他の追随を許さない圧倒的な数値となり表れました。
2015ヴィンテージでは元ワイン・スペクテーターのシニア・テイスターを務めたジェームズ・サックリング氏により100ポイントを与えられるという快挙を成し遂げました。その後も様々なテイスティングで各国のプレミアムワインを抑え、軒並み高得点を獲得し続けており、最新ヴィンテージ2021年も、ワイン・アドヴォケイトで98+ポイント、ジェームズ・サックリング100ポイントを記録しました。
今後も目が離せないワイナリーのひとつです。
セーニャの特徴
ジョイント・ベンチャーを締結したエデュアルド・チャドウィック氏とロバート・モンダヴィ氏が、最上級を目指すべく、最上級の地アコンカグア・ヴァレーの中でも、一番良いテロワールを4年も掛けて探し続けました。
こうして誕生したセーニャ専用のカベルネ・ソーヴィニヨンの畑は「セーニャ・ヒルサイド・ヴィンヤード」と呼ばれ、太平洋から内陸に40km、小石を含む粘土石灰質土壌を携える恵まれた条件が揃う極上の畑です。気候もぶどう栽培にとって欠かせない、乾燥し温かく爽やかな海風が吹く、地中海性気候の恩恵を受けています。日照時間は長く、豊かな太陽を浴びる一方、夜は250~500メートルの高地ゆえグッと冷え込むのが特徴です。その昼夜の寒暖差こそ、酸が豊富で果実味あふれ、ミネラル感も兼ね備えた上質なぶどうが育つ秘訣なのです。
その品質は、カベルネ・ソーヴィニヨンは勿論のこと、カベルネ・フラン、チリの個性となるカルメネール、メルロー、プティ・ヴェルドとどのぶどうをとっても高い品質を生み出すことに成功し、セーニャの造るブレンド赤ワインの最上級のクオリティを引き出すことができるのです。
厳選して収穫されたぶどうは、ひとつひとつを手作業で丁寧に選果されフレンチ・オーク100%で熟成され、20~22ヵ月の熟成を経てボトリングされます。
手つかずの自然が広がるおよそ350haもあるセーニャの敷地は、完璧なまでの生態系のサイクルが確立されており、その中の42haにあたるぶどう畑は、2005年以降ビオディナミ農法を取り入れて栽培しています。そのことから近年ますますの評価が向上しています。